やっと進展!ゲストハウスの看板設置!
もりみち
どうも、もりみち(@morimichi_t)です。お久しぶりの更新!
ゲストハウスをオープンさせる!といきり立ってから早数ヶ月、やっと進展がありました。
今は京都市上京区上七軒で物件を借りてゲストハウスの準備をしています。
行政の審査があるということで3ヶ月くらい時期が伸びました。
今はシェアハウスとして3人に部屋を貸しつつオープンまでの準備を進めています。
準備してる最中ですが結構いろいろありました。
まず近所付き合い。
上七軒という京都でも古くからある地域で京都特有のよそ者を見る目感がバシバシ伝わります。
俺も京都出身やっちゅうねん笑
それもそのはず、最近は中国人オーナーが物件を買い占めホテルや宿をバンバン建てていて問題になっているからです。
この間も上七軒の近くでしかも小学校の前のさら地がホテルになるということで住民は猛反対しています。
それは分かります。普通に小学校の前にでかいホテルを建てられて知らん外国人がたくさんいたら親御さん心配だと思います。
そんな問題があり、観光公害も問題になっている京都は京都府知事の角川大作さんが来年から新規宿泊事業者の申請を断るという。
なんということだ!何としてもそれまでに申請を通さなきゃ!
幸い地域住民に挨拶した際はみんな温かかった。最初は嫌な顔をしていた自治会長も少し優しい受け答えになったと感じました。
そんなこんなで来週から看板を設置し、申請が通れば遅くても3月1日にはオープンできそうだ!
早ければ2月半ば?
またその時はブログ書きます。
youtubeやその他メディアでも発信していきます。
今はこちら⬇️
オーナーズルーム配信
シェアハウスのリビング配信
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません