30代からのメンズブランド腕時計おすすめ4選
もりみち
どうも、もりみち(@morimichi_t)です。
ビジネスマンにとって腕時計は必須アイテムです。
私も腕時計は長年国産ブランドを愛用していますが年を重ねるにつれて腕時計の魅力に気付かされます。
30代に差し掛かった今それは顕著に出ています。
今回は30代のからのおすすめメンズ腕時計をご紹介します。
この機会に腕時計を買い替えてみてはいかがでしょうか?
カルティエ
「腕時計の始祖」といわれるカルティエ。誕生してから100年にわたって愛され続けるカルティエ「タンク」。性別も年齢も超えて人々を魅了し続けています。
カルティエは時計産業において伝説とされるコレクション「タンク」を作りました。
カルティエの「タンク」が誕生したのは1917年。第一次世界大戦の終結を決定づけ、再びヨーロッパに平穏な日々をもたらした平和の象徴である戦車=タンクをモチーフにしたことから、「タンク」と名付けられました。
カルティエの腕時計の特徴としては、どれもエレガントさと普遍性、そして機能美をあわせ持つ時計製造の歴史を語る上で欠かせないメーカーです。
ゼニス
ゼニスは1865年に創業したスイスの老舗時計メーカーです。
ゼニスはムーブメントまで自社で製造することのできる実力派マニュファクチュールメーカーです。
ゼニス最大の魅力は同社が誇る自動巻クロノグラフムーブメント「エルプリメロ」です。(エルプリメロとは36,000振動のハイビートに0.1秒まで計測可能な高性能クロノグラフ機能を備えた自動巻きクロノグラフムーブメント)
通な高級時計を身に付けたいという方はおすすめです。
ジャガー-ルクルト
ジャガー-ルクルトはスイスのル・サンティエに拠点を置く19世紀前半創業の高級時計マニュファクチュールである。
これまでに数百の発明と1,000種類以上のキャリバー(自社開発のムーブメント)を開発しており、そのなかには世界最小キャリバーや世界で最も複雑な腕時計である。
今日、ジャガー-ルクルトは、8つの時計コレクションを展開しており、海洋保護やモータースポーツ、ポロなど、多様な分野で複数のパートナーシップを維持している。
派手さはなく敷居も高くはなく機能性を重視した腕時計でビジネスマンにとってはぴったりの腕時計です。
ロレックス
言わずと知れた高級腕時計。創立して100周年を超え立派な老舗ブランドの一角であるロレックス。
今までに様々なモデルを世に送り出し、独自の機構を開発し、特許まで取得しているなど機械式腕時計界のトップブランド。
高級時計の定番であるロレックスの魅力に、華美な装飾などを一切省いたシンプルなデザインにあります。
現在のほとんどのモデルは50年以上もの長い歴史をもつロングセラーとなっています。
シンプルなモデルをマイナーアップデートしながら継続して作り続けられるのも普遍性の証であり、完成度が高い。流行に左右されないこの不変のデザインは長く使いたいという人にとっては頼もしい。
実際、実用時計をコンセプトに掲げるロレックスは、デザイン面でも「時間を知る」という時計本来の役割を重要視している。そのため実用面を常に考えられている。そのため必要のない装飾的なものは、実際のところ存在しないぐらいシンプル。このロレックスの頑なさに惚れ込む人は多い。
おわりに
いかがでしたか?今回は30代からのおすすめメンズ腕時計を紹介しました。
腕時計は長く愛用できるものなので30打の節目に購入してみてはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません